This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

【祝 SAKURA's 2周年】10,000円以上ご購入で10%OFF!期間限定セール開催中!対象商品はこちら

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

注文備考を追加

【2周年記念フェア】
期間中1万円以上お買い上げで送料無料&10%OFF
この機会をお見逃しなく!
期間:2025.10.1(Wed)〜2025.10.31(Fri)
※定期購入は対象外です。
※送料無料:お値引き後のカート合計金額1万円以上の方が対象です。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

このブログは
さくらから毎朝7:00に届く小さな手紙です。


日々と料理

Days with Cooking

#トング
#フライパン
#再販
#商品紹介
#商品開発
#調味料
"見ているだけで癒される"はるあんさんとの貴重な時間から学んだこと

"見ているだけで癒される"はるあんさんとの貴重な時間から学んだこと

『日々と料理』 4月12日   おはようございます。さくらです!   昨日はずっと、 「ご飯行きましょう!」 とお話をしていた 料理系YouTuber「はるあんさん」と はじめて落ち着いて お話しする機会がありました。   実は先日、 Googleさんのイベントで 偶然にも私と彼女、 それぞれの担当の方が同じで 「おふたりきっと話が合いそうだし  一度お食事などいかがですか?」 と素敵な機会をいただいたのです。   こんなふうにご縁がつながり、 念願だったはるあんさんとの "はじめまして"が実現しました。   場所は渋谷駅から歩いて数分の 小さな焼き鳥屋さん。 ここお気に入りなんですよね。 【「お気に入りの焼き鳥屋さん」はこちら】   このお店、穴場で...

もっと読む
GI値を意識して選ぶ甘味料、違いを舌で確かめた結果

GI値を意識して選ぶ甘味料、違いを舌で確かめた結果

『日々と料理』 4月7日   こんにちは、料理家のさくらです。   先日、 「珍しい調味料が たくさん売っているスーパー」 があると聞きつけ、 車で30分ほど走って行ってきました。   実は前回は 電車で訪れたこともあり 荷物が増やせず、 結局ほとんど買えないまま 帰ってしまったんです。   今回はそのリベンジ! 店内を見渡すだけで 胸が高鳴るほどテンションMAX!   気になる商品や 試してみたい商品が たくさんあって、 あっという間にカゴがいっぱいに。笑 ーーーーー     そして今回の一番のお目当、 ずっと探していた...

もっと読む
料理家が推す缶詰おつまみの新定番

料理家が推す缶詰おつまみの新定番

『日々と料理』 4月8日   おはようございます!   料理から人生を豊かにする キッチンプロデューサーの さくらです。   最近、 少しだけ晩酌をすることを 始めたのですが、 常備してる 「サバの水煮缶で何か作ろう」 と思っていたんです。   いろいろな鯖缶を買って 試してみていたところ、 たまたま手に取っていた イワシの缶詰が大当たり!   そこからというもの、 私の缶詰選びは サバからイワシへと 変わりました。     そこで今日は、 私が本気でおすすめする 缶詰おつまみについて...

もっと読む
桜の季節、徒歩5分の絶景。忙しい日常に潜む"小さな贅沢"の見つけ方

桜の季節、徒歩5分の絶景。忙しい日常に潜む"小さな贅沢"の見つけ方

『日々と料理』 4月7日   おはようございます!さくらです。   皆さん、桜の季節です! ということで、 思わずカメラを持って 飛び出してしまいました。   実は、 私の家から歩いて5分の場所に 素敵な桜並木の遊歩道があるんです。 昨日はちょっと時間ができたので、 愛犬を連れて プチお花見をしてきました。   お花見と言っても、 大げさなことはしていないんですけどね。   ただ桜の木の下で ファミマで買ったコーヒーを飲んで、 小菓子をつまんで、愛犬と戯れる…   そんなささやかな時間なんですが、 これがとても贅沢な時間に 感じるんです。 この遊歩道は 何キロも続いていて、 ところどころにベンチがあり...

もっと読む
人気料理家との焼肉&BAR。終電まで語り合った夜の裏側

人気料理家との焼肉&BAR。終電まで語り合った夜の裏側

『日々と料理』 4月5日   おはようございます! 料理から人生を豊かにする 料理家のさくらです。   昨日は、 料理家の『ぐっち夫婦』さんの 旦那さんからお誘いいただいて、 都内の焼肉の名店『ヒロミヤ』さんへ 行ってきました。     実はぐっちさんとは 仕事で一緒になったわけではなく、 純粋な「飲み友達」なんです。   1日で4,5軒ほどのお店を 一緒に巡った記憶があるくらい、 プライベートでも とても仲が良いんですよ。     さて、お店『ヒロミヤ』さんは 四谷にある隠れた名店。 コスパの良さが有名で、 以前はテレビで小栗旬さんの 行きつけのお店として ぴったんこカンカンで...

もっと読む
寝る前の2時間が人生を豊かにする…小さなご褒美習慣のススメ

寝る前の2時間が人生を豊かにする…小さなご褒美習慣のススメ

『日々と料理』 4月2日   こんにちは! 料理から人生を豊かにする キッチンプロデューサーのさくらです。   実は最近、 「寝る前の2時間を  自分だけの特別な時間にする」 という習慣を始めました。   お酒を飲むと 寝られなくなってしまう ということもあり、 普段は飲まないんです。   でも最近は レシピの試作をしながら、 ほんの少しだけ 日本酒を楽しむようになりました。   試作だけしていても ちょっと物足りない…   そんな気持ちから始まった 「ご褒美タイム」   これが思いのほか 私の日常を豊かにしてくれています。...

もっと読む
月末の財布でも大丈夫。700円→160円に変身!プロ考案の満腹レシピ

月末の財布でも大丈夫。700円→160円に変身!プロ考案の満腹レシピ

『日々と料理』 4月2日   こんにちは! 料理から人生を豊かにする 料理家のさくらです。     最近、スーパーで 切り干し大根の価格を見て  衝撃を受けました!   私の料理の頼みの綱だった 切り干し大根が、  なんと2倍近く 値上がりしてたのです!   野菜もお米も値上がりする中、 我が家の救世主だった 切り干し大根まで…。   皆さんも、 いつも買っている食材が 急に高くなってビックリ! なんてことありませんか?   切り干し大根って本当に優秀で、  私の中では昆布や鰹節と同じくらい 家庭になくてはならない 存在だったんです。...

もっと読む
赤字のトングから国内事例へ!本当に嬉しい瞬間でした。

赤字のトングから国内事例へ!本当に嬉しい瞬間でした。

『日々と料理』 3月31日   おはようございます!さくらです。   とても嬉しいことがあったので、  すぐにシェアしたくて メルマガを書いています。   Googleさんからご紹介いただき、 YouTubeのセミナーに 参加してきました!   今回のセミナーでは、 様々なジャンルの クリエイターさんが集まって、 YouTubeについて色々と学べる とても貴重な時間でした。 セミナーと言っても そんなに堅苦しいものではなく、 さすがGoogleらしい クリエイターを大切にする姿勢を 感じました。   どうしたら視聴者の方々に  喜んでいただけるようにできるか、 そういった部分を機能面も含めて 学んできた感じです。   そのセミナーの中でなんと!...

もっと読む
花粉×寒暖差のW攻撃、料理家の乗り切り方

花粉×寒暖差のW攻撃、料理家の乗り切り方

おはようございます!さくらです。   最近の天気、 すごく変わりやすいですよね。   私の住んでる所では 今朝は最低気温5度の雨、 なのに昨日の最高気温は25℃も あったんですよ。    この寒暖差には 体もびっくりしちゃいますよね。   実は昨日、 今年初のアイスコーヒーを  飲んだばかりなのに、 今日はまたダウンを 引っ張り出してきました。笑   せっかく衣替えしたのに!     この気温差に加えて、 花粉もすごいですね...   私も年々花粉症の症状が  ひどくなっていて、 昔は鼻づまりや目の痒みだけ。   それが最近は頭がぼーっとしたり、 ...

もっと読む
プロが追求する理想の包丁、その形が見えてきました!

プロが追求する理想の包丁、その形が見えてきました!

『日々と料理』 3月28日 おはようございます!さくらです。   昨日のメルマガでお伝えした 岐阜への出張。   無事に日帰りで行ってきました!   本当は1泊しようかと思ったのですが 時間的に帰れることと、 名古屋のホテルが 少し高かったこともあり、 今回は無理せず 日帰りすることにしました。     さて、昨日の報告も踏まえて 2つお話があります。   まず1つ目は もちろん包丁のお話です!   相手の会社様とどんな話になるかと ドキドキしていましたが、 無事に良い方向に進みそうです!     嬉しいことに、 形を1から決めて...

もっと読む
一切妥協しない理想の包丁まであと少し。

一切妥協しない理想の包丁まであと少し。

『日々と料理』 3月27日 こんにちは! 料理から人生を豊かにする 料理家のさくらです。   実はこのメルマガ、 岐阜に向かう新幹線の中から 書いています。     今日は特別な目的があって 岐阜県関市を訪れるんです。   それは皆様から たくさんご要望いただいている 「包丁」の開発のため、 包丁職人さんに 会いに行くところなんです。     包丁作りへの想いは 2年前から温めてきました。   自分が理想とする包丁、 皆さんにお届けしたい包丁の形は すでに決まっています。   あとはそれを形にして、 一緒に届けていただきたい…...

もっと読む
赤いシールの誘惑、小さな幸せの見つけ方

赤いシールの誘惑、小さな幸せの見つけ方

『日々と料理』 3月23日   こんにちは! 料理から人生を豊かにする キッチンプロデューサーの さくらです。     実は私にはひとつの  「小さな幸せ」があります。   それは、21時半頃に近所の ちよだ寿司さんの前を 通りかかった時に見つける 「赤い半額シール」   ちなみに、 ちよだ寿司さんって ご存知ですか?   食べる場所はなくて 持ち帰り専門のお店なのですが、  私の家の近所は22時に閉店するので 21時半頃になるとお寿司が 半額になってる事があるんです。     私はその時間に通りかかる度に、 吸い寄せられるように ...

もっと読む