This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

【祝 SAKURA's 2周年】10,000円以上ご購入で10%OFF!期間限定セール開催中!対象商品はこちら

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

注文備考を追加

【2周年記念フェア】
期間中1万円以上お買い上げで送料無料&10%OFF
この機会をお見逃しなく!
期間:2025.10.1(Wed)〜2025.10.31(Fri)
※定期購入は対象外です。
※送料無料:お値引き後のカート合計金額1万円以上の方が対象です。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

このブログは
さくらから毎朝7:00に届く小さな手紙です。


日々と料理

Days with Cooking

#トング
#フライパン
#再販
#商品紹介
#商品開発
#調味料

トング

誰にも言えなかった創業の真実。初めて語る創業秘話

誰にも言えなかった創業の真実。初めて語る創業秘話

『日々と料理』 11月10日(日)おはようございます!さくらです。今日はSAKURAʼsのお話をさせてください。実はSAKURAʼsは去年の1月に 『オリジナルのトングを作りたい』 ただこれだけの思いからここまで大きくなりました。一緒に作ってくれる人を探しやっと巡り会え、4月からトングの作成に取り掛かりました。今では当たり前になったブラックのトング。 これは色を塗ってるわけではなく、あえて酸化させて黒くなっているんです。なので最初は失敗も多く、原価も高かったです。今だから言えますが、 最初にトングを発売したときほぼ赤字でした。それは料理しかしてこなかった私が発送費の計算もできず、 『ただみんなに喜んでもらいたい』 この思いで設定した金額でした。これをまずは300本販売。それを自分で6時間かけて梱包し、伝票を書き、やっとの思いで発送。その結果、諸々の諸経費を引いたら赤字でした。これは恥ずかしかったので今まで誰にも言っていませんでした。しかしそれを見かねて入ってくれたのが、今SAKURAʼsを一番側で支えてくれている「1人の友人」彼とは元々同い年ということ、そして自営業ということですぐに意気投合!多い時は週3〜4でお酒を飲みながら語り合う仲でした。彼は物流の講師の仕事をしてたんです。 いわゆる物販の先生ですね。彼がSAKURAʼsに加わってくれたお陰で今のSAKURAʼsがあります!彼が入ってくれなければ、とうの昔に倒産していました。本当に感謝しかありません。SAKURAʼsの意味を聞かれることもよくあります。小文字のsにはさくらのお店という意味もありますが、 『複数形のs』この意味もあるんです。さくらは私1人の力では成り立たず、 皆さまが見てくれ、 チームの仲間が支えてくれ、そして初めてさくらが成り立つんです。『みんなで作っている』そんな意味も込めた小文字のsなんです。正直始めたばかりで右も左もわからず、 皆様にご迷惑をおかけした時もあります。 チームの仲間に迷惑をかけて、赤字を連続した時もあります。それでもようやく1年という期間を運営することができました。これは本当に感謝でしかありません!そこでSAKURAʼsは一周年を記念して、『周年祭』を行うことにしました。この周年祭では第一弾・第二弾と新商品が発売されます。詳細はこのメルマガで徐々にお伝えしていきますが、新商品にはプレゼントが付く予定です。皆さまへ日頃の感謝の気持ち、こちらを形にさせていただいたイベントとなっています。11月24日から約1ヵ月。この1ヶ月をお祭りのように盛り上げられたら‥私がやってきたこの1年をみんなでお祝いさせてください。そしてぜひ続報を楽しみにお待ちくださいませ。さくら

もっと読む