
おはようございます!
SAKURA’sの商品開発を担当してる
料理家のさくらです。
木曜日の今日は、
「私のお気に入り」
をご紹介する日。
私が昨日体験したばかりの、
興奮冷めやらぬ
最高のレストランについて
お話しさせてください。
実は昨日、
3ヶ月も前から予約して
ずっと指折り数えて
待っていた日だったんです。
そう!
人生初のギリシャ料理を
味わいに行く日!
きっかけは、
私の大好きなテレビ番組
『イッテQ』でした。
番組で紹介されていた
壮大なギリシャの風景と、
太陽をたっぷり浴びた
美味しそうな食べ物を見た瞬間
「この国をもっと知りたい!」と、
すっかり心を奪われてしまって。
早速調べてみると、
ギリシャ料理は
魚介類やオリーブオイル、
ハーブをふんだんに使った
地中海料理で、
素材の味を活かした
シンプルな味付けが特徴とのこと。
これは絶対に美味しいはず!と、
すぐにお店を探し始めました。
そして見つけたのが、
麻布十番にある
『タベルナ・ミリュウ』さんです。
なんと、
2ヶ月以上も予約が取れない
超人気店。
それもそのはず。
シェフは元ギリシャ日本国大使の
公邸料理人を務めていた方で、
本格的なギリシャ料理が
気軽に味わえるお店なんです。
そして、待ちに待った当日。
お店に向かう足取りは軽く、
期待と興奮でワクワクが
止まりません。
席についてメニューを開くと、
そこには
初めて目にする料理名がずらり。
『ムサカ』
『タコの炭火焼き』
『ドルマーデス』…
もう、
メニューを見ているだけで
「楽しい!」と
声が出てしまうほど。
そして、
運ばれてきたお料理を
一口食べて、
このお店が予約困難な理由を
確信しました。
…めちゃくちゃ、美味しいんです。
特に、
ギリシャの代表的な家庭料理だという
『ムサカ』
ラザニアの原型とも
言われているそうですが、
こんなに味わい深い料理は
初めてでした。
そして
『タコの炭火焼き』は、
信じられないくらい柔らかくて
口の中でほろりととろける。
これも全く初めての食体験でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布十番という場所柄、
少し緊張していたのですが
お店の雰囲気は驚くほど家庭的で、
気張らずにゆったりと過ごせる空間。
店員さんの接客も本当に心地よくて。
お腹いっぱい食べて、
最後にコーヒーまでいただいて、
お会計は一人5000円ほど。
(ディナーです!)
このお値段で、
こんなにも心満たされる
素敵な体験ができるなんて…。
やっぱり料理って最高だな、
と心の底から震えました。
今回、
私がこのお店をご紹介したのは
ただ「美味しかったから」
だけではありません。
自分が今まで知らなかった世界に、
ほんの少し勇気を出して
飛び込んでみること。
それが、
いかに毎日を豊かで
充実したものにしてくれるかを、
改めて感じたからです。
数ヶ月先の予約を取るのは、
少し面倒に感じるかもしれません。
でもそのハードルを越えた先には
きっと「行ってよかった」と思える、
忘れられない一日が
待っているはずです。
皆さんの日常にも、
新しい世界の扉を開いてくれるような
素敵な食体験が訪れますように。
P.S. あまりの美味しさに、
私も昨日早速3ヶ月後の
予約をしちゃいました(笑)。
それでは、
今日も素敵な一日をお過ごしください。
SAKURA’s 料理家さくら