This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

【祝 SAKURA's 2周年】10,000円以上ご購入で10%OFF!期間限定セール開催中!対象商品はこちら

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

注文備考を追加

【2周年記念フェア】
期間中1万円以上お買い上げで送料無料&10%OFF
この機会をお見逃しなく!
期間:2025.10.1(Wed)〜2025.10.31(Fri)
※定期購入は対象外です。
※送料無料:お値引き後のカート合計金額1万円以上の方が対象です。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

台所から始まる、小さな幸せの見つけ方

台所から始まる、小さな幸せの見つけ方
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

『日々と料理』5月20日


おはようございます!

SAKURA'sの商品開発を

担当している

料理家のさくらです。



火曜日のトークテーマは

『台所の小さな物語』


私の暮らす台所の

小さな変化や工夫から感じた、

日々の小さな喜びについて

お話しさせてください。



現在、私が料理や

YouTube撮影をしているキッチンは、

実は今住んでる賃貸物件の

リビングスペースを

そのままキッチンスタジオに

改造したものなんです。


家自体も狭いので、

ゆったりくつろげる場所がなくて

しかも周辺が工事だらけ。


日曜日にしか撮影ができない状況に

悩まされていました。


この夏からスタート予定の

オンライン料理教室も、

この騒音問題のため

難しい状況でした。



そこで…

思い切って引っ越しする事を

決めました!


新しい物件は、

偶然出会った

地元の大家さんとのご縁

借りられる事に。


その大家さんは

街づくりを支援してる方で、

ちょうど武蔵新城という駅の近くの

ヴィンテージマンションを

リフォームするという

タイミングだったんです。


私の活動を応援してくれている

大家さんが

「この街を拠点にしてくれるなら、

 好きにリフォームしていいよ」

と温かく背中を押してくれたんです。


賃貸物件でここまで

自由にさせていただけることは、

本当にありがたい限りです。


大家さんの優しい心遣いに

心から感謝しつつ、

理想のキッチンづくりを

始めることにしました。



予算に限りがあるので、

お願いしたことは

シンプルに3つ。


①撮影がしやすい広々とした

アイランドキッチン

(特注サイズでリフォーム会社さんが

 手作りしてくださるそう!)


②いつでも撮影可能な防音環境!


③収納スペースを極限まで減らして

リビングを最大限まで広くしました

 (色んな撮影がしやすいように)



自分の理想の台所を目指しつつ、

しかし賃貸物件なので

私の後にこの物件を使う方にも

負担が少ないよう配慮しました。


引っ越しは順調にいけば

10月頃になりそうです。


なので最近は

時間を見つけては

インテリアやキッチン用品の

本を読んでいます。

(図書館を使うのがおすすめ!

 最近は本棚のように

図書館を活用してます)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⬇︎キッチンのサイズと位置をリフォーム会社さんと相談中。