This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

【祝 SAKURA's 2周年】10,000円以上ご購入で10%OFF!期間限定セール開催中!対象商品はこちら

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

注文備考を追加

【2周年記念フェア】
期間中1万円以上お買い上げで送料無料&10%OFF
この機会をお見逃しなく!
期間:2025.10.1(Wed)〜2025.10.31(Fri)
※定期購入は対象外です。
※送料無料:お値引き後のカート合計金額1万円以上の方が対象です。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

お魚屋さんまで30分。それでも通い続ける理由

お魚屋さんまで30分。それでも通い続ける理由
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

おはようございます!

SAKURA’sの商品開発を担当している

料理家のさくらです。

 

日々と料理 5月30日(金)

金曜日のトークテーマは

『週末の暮らしを彩るヒント』

 

今日はよくいただくご質問

「魚ってどう調理すれば良いですか?」

という疑問にお答えしながら、

私が週末に楽しんでいる

お魚屋さんまでの小旅行について

お話ししたいと思います。

 

 

 

 

さて、本題に入る前に…

お礼を申し上げます!

 

皆様のおかげで

なんと『毎日のことだから。』が

カテゴリ別のランキングで

1位になりました…!!

 

 

出版社の方もびっくりしていて

本当にありがたい限りです…!

 

毎日の料理に寄り添う

最高のレシピ本が出来ましたので

ぜひお手に取っていただけると

嬉しいです!

【「毎日のことだから。」はこちらからチェック】

 

 



さてさて、本題です!


魚料理と言えば、

煮魚,照り焼き,バターソテー,

ムニエルなどが定番ですよね。


でも正直に言うと、

私自身はお刺身か焼き魚ばかり

食べています。

(料理家なのにすみません。笑)


新鮮で美味しいお魚は、

余計な調理をせずに

シンプルにいただくのが

一番だと思っているからです。



とは言っても、

近所のスーパーで買った魚は

少し臭みがあったり、

新鮮さに欠けることもありますよね。



実は私も同じ理由で

普段のスーパーでは

魚をほとんど買いません。



そこで私は週末になると、

車で20〜30分かけて

美味しいお魚屋さんへ行っています。


「魚を買うためだけに往復1時間…?」

と思われるかもしれませんが、

ちょっとした工夫で

この時間が小旅行のような

楽しい時間になるんです。




出かける前にお米を炊き、

お味噌汁を作って

準備をしておきます。


そしてお魚屋さんの近くには

大きな公園があるので、

そこでコーヒーを飲みながら

のんびり休憩を挟んで

リフレッシュします。


お昼の公園はとても気持ちが良く、

季節ごとに違った花や

鳥の声を楽しめるので、

いつも新しい発見があります。


その公園には、

ゆったりと歩ける散歩道があるので、

ちょっとしたウォーキングにも

ピッタリです。


普段忙しくて

運動不足を感じている私にとって、

この時間も

大切なリフレッシュタイム。


深呼吸をして

新鮮な空気を感じながら歩くだけで、

日頃の疲れやストレスも

軽減される気がしています。



公園でひと息ついた後、

お目当てのお魚屋さんへ向かいます。


お魚屋さんでは

いつも新鮮な旬のお魚が

ずらりと並び、

店主さんとの会話も楽しみの一つ。


「今日のおすすめは何ですか?」

と尋ねると、

旬のお魚の特徴や

美味しい食べ方まで

教えてくれるんです。


お魚屋さんならではの融通も効いて、

「おすすめのお刺身を2000円くらいで」

といった注文も

気軽にお願いできます。


何が入るかはお任せなのですが、

これがまた楽しくて。


「今日は何が入るかな?」と

ワクワクしながらお会計を待ちます。


家に帰ったら準備しておいた

炊き立てのご飯とお味噌汁で、

お刺身定食の完成!

これが私の週末の楽しみであり、

1週間頑張れる活力にもなっています。


お刺身だけではなく、

西京漬けや粕漬けなどの

漬け魚もとても美味しいので、

一緒に買って帰ることも多いです。


塩分が入っているので

冷蔵庫で3〜4日は保存でき、

忙しい平日の夕食にも

大活躍してくれます。



私の行きつけのお魚屋さんは、

価格もそれほど高くなく

近所のスーパーと比べても

少し高いくらいです。


その価格でこんなに美味しくて

新鮮な魚が食べられるなんて、

本当にお得だと思います。


最初は

「魚を買いにわざわざ

遠くまで行くなんて…」

と思うかもしれません。


でも実際に試してみると、

このちょっとした小旅行が

週末を特別なものに変えてくれることに

気が付きました。


魚屋さんへの道中に見つける

お気に入りのカフェや、

地元の小さなお店との出会いも

また楽しいですよ。



私も最初は

「魚を買いに行く」という

目的だけで通い始めましたが、

今では魚屋さんまでの道のり

そのものを楽しんでいます。


車を走らせながら景色を楽しみ、

お気に入りの公園でリラックスし、

魚屋さんで美味しい魚を買って帰る。


この一連の流れが、

私の週末の

心地よいルーティンになりました。


皆さんもぜひ今週末、

少し足を伸ばして

美味しいと評判のお魚屋さんへ

出かけてみませんか?


並んでいる魚屋さんには、

並ぶ理由がありますよ!


ぜひ、週末のお買い物を

楽しい小旅行に変えてみてください。


美味しい魚との出会いと、

素敵な週末のひとときを

お楽しみください。



あ!!

これからの時期

クーラーボックスは

忘れずにです!


せっかくのお魚が

傷んじゃうんでね!


さくら