This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

SAKURA’s 母の日フェア開催中!5,000円以上ご購入で送料無料!5/11(日)まで。

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

¥5,000以上のご購入で送料無料!
5月11日(日)まで母の日フェア開催中。
“ありがとう”を込めた贈り物に、ぜひご利用ください。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

完成まであと一歩!書籍づくりの舞台裏をちらっとお見せします

完成まであと一歩!書籍づくりの舞台裏をちらっとお見せします
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

『日々と料理』 4月13日

 

おはようございます、

料理家のさくらです!

 

今日はちょっと特別な日なんです。

 

というのも、

私が心を込めて作っている

新しいレシピ本の“最終段階”

差しかかっていて、

原稿の細部をひたすら

チェックし続けています。

 

普段は自宅のキッチン兼アトリエで

作業することが多いのですが、

今回は集中力を高めるため

家から30分ほど離れた

コワーキングスペースに

こもることにしました。

 

ここは私にとって、

ちょっとした“秘密基地”のような場所。

 

静かで広々とした空間の中に、

大きなテラスがあり、

気分転換に外へ出て風を感じると

脳がスッキリするんです。

 

さらに嬉しいことに

コーヒーやお菓子が用意されていて、

いつでも自由にいただけます。

 

小腹が空いたらテラスに出て

深呼吸しつつコーヒーを淹れ、

甘いお菓子をつまむ。


そうすると、

「あれ、ここもう少しこうしたら

 読みやすいかも…」

というアイデアが

ふわっと湧いてきたりするから

不思議ですよね。

 

リラックスと集中の

両立ができるこの環境、

とにかくお気に入りなんです。

 

さて、今回のレシピ本は

「毎日の料理づくりが人生の愉しみになる」

というSAKURA’sの理念を

とことん詰め込んだ内容に

仕上げようと奮闘中です。

 

すでに撮影はほぼ完了し、

写真も目を引く

素敵な仕上がりになりました。

 

あとは文章面の最終チェック。

 

レシピ手順が曖昧になっていないか、

材料の記載に間違いはないか、

そして何よりも

「いかに分かりやすく伝えられているか」を

一つひとつ丁寧に見直しています。

 

ここでの集中時間を

しっかり取ることで、

以前は見落としていた

細かい表現のズレや

もう少し説明を加えたほうがいい部分に

気づけるのがありがたいですね。

 

 

私がこの書籍で目指したのは、

読者の皆さんが

「明日からすぐ作ってみよう」

とワクワクしながら

ページをめくれるレシピ集です。

 

決して特別な調理器具や

高級食材ばかりを使うわけではなく、

“毎日のことだからこそ、

無理なく続けられる”

ような工夫を

たくさん盛り込んでいます。

 

さらに、

シンプルで実践しやすい分だけ、

アレンジの幅が広がるようにも

配慮しました。

 

「自分のキッチンにあるもので作れる」

「味の加減や手順を少し変えやすい」

そんな親しみやすいレシピたちに

なっていると思います。

 

とはいえ、

ここまで来るまでには

いろいろな出来事がありました。

 

実験的に試作したメニューが

思うように仕上がらなくて落ち込んだり、

撮影日に限って天気がぐずついたり。

 

それでも

「毎日の料理がもっとラクに、

 楽しくなる本を作りたい」

という想いが支えになって、

一歩ずつ前へ進んでこられました。

 

実際の撮影や調理風景は、

今後YouTubeなどでも少しずつ裏話的に

お見せしていきたいと思っています。

 

書籍には載せきれなかったこぼれ話や、

撮影の失敗エピソードなども含め、

ちょっと笑っていただけるような

動画を作れたらな、と。

 

 

こうしてひと段落ついたと思いきや、

チェックすべきところが

まだまだ残っています。

 

ミスのないよう、

そして何よりも読む方が

「こんな料理やってみたい!」

と心躍るように、

引き続き全力で確認を進めていきます。


完成までもう少し…

私も胸が高鳴っています。

 

それでは、

もうひと頑張りしてきますね!

 

テラスから

心地よい風を受けながら、

コーヒーカップ片手に

また原稿と向き合う時間

戻ろうと思います。

 

ここまで応援してくださった皆さん、

本当にありがとうございます。

 

そして、

最高のレシピ本をお届けできるように

最後まで全力を尽くしますので、

楽しみにしていてください!!

 

それでは、

また次回お会いしましょう!

 

 

さくら