This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

SAKURA’s 周年祭 1/15(水)~2/9(日)23:59まで|期間中10,000円以上(※税込・送料除く)のお買い物で『SAKURA'sオリジナルトートバック』をプレゼント!(無くなり次第終了)

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

現在たくさんのご注文をいただいており発送までに1週間ほどお時間がかかる場合がございます。

ーーーーーーー

1/15(水)~2/9(日)の期間中、商品税込1万円以上ご購入で『SAKURA'sオリジナルトートバック』をプレゼント!対象の方にはご購入の商品と一緒にお届けいたします。
※数量限定のため無くなり次第終了となります。なお、別配送などのご指定はお受けできかねますのでご注意ください。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

YouTube新スタイル挑戦!皆さんの声を聞かせてください!

YouTube新スタイル挑戦!皆さんの声を聞かせてください!
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

 

『日々と料理』 9月19日



おはようございます!さくらです。



さて、今日は1日中会議の日。

なんと会議が1日で6件も入ってます。



もしかしたら今日は

料理する時間がないかな…?



そんな1日ですが、

みなさんも一緒に頑張っていきましょう!



そういえば、

皆さん見ていただけました?



昨日、YouTubeで配信した



『とん平焼き』の動画。

(動画はこちらをタップ)



今回から撮影スタイルを

ちょっと変えてみたんです。



具体的な変更は

見ていただければ嬉しいのですが



動画の再生時間が

キュッとコンパクトになるように

アフレコスタイルに戻してみました。



賛否両論あると思いますが、

皆さんの意見をお聞かせいただけると

今後の動画制作の糧になりますので、

どうかよろしくお願いいたします!



さて、

本題の日々の料理ですが、

会議の話をしてても

全く面白くないと思うので(笑)



面白そうな会議を少しだけお伝えします。



実はらでぃっしゅぼーやさんと一緒に

コラボ商品を作らせていただけるかもです!!



らでぃっしゅぼーやさんは素材を大切にして

素材の味を引き立てる調味料を作られるので、

『さくら』とすごく相性がいい

と言っていただけました。



そこがきっかけで

「もしよければ一緒に商品を作ってみませんか?」



そう言っていただけて

今回のプロジェクトがスタートしました。



今日の会議では

「どんな調味料を作りたいか?」

そこから考えていこう。



こんな感じでスタートしています。



まだまだ全然スタート地点にも立っていないですが、

随時、商品開発の模様はここでお伝えしていきます。



ぜひ、楽しみにしていただけると嬉しいです。



さて、

その他の会議も終わらせたら時刻は20:00…笑



お腹空いたし疲れ果てましたが、

明後日撮影の『チキン南蛮』に向けて



この時間から3回ほど

試作しながら夜ご飯を食べて1日が終了…笑



チキン南蛮の試作は明日も引き続きやるので、

詳細は次のメルマガで!



それでは最後に

お便りお返事コーナーです!



今日のお便りはこちら



すげりんさん、

お便りありがとうございます!




やる気出ますかね??笑

そう言っていただけて嬉しいです!!



長野すごいいいとこでしたね。


空気が気持ち良くて、

暑くてもじめっとしていなくて、

すごく気持ちが良かったです!



すごい!!

さくらパン・トング・お出汁…

さくらセットですね!!!



ありがとうございます…泣



天然素材だけで作った

一発で味が決まるうま味調味料。



こちら思ったよりたくさんの方が

この商品を待っててくれて

本当に嬉しい限りです。



これからパッケージ作成、写真撮影など

いろんな準備が待ってますが、

「皆さんが待っててくれる」

これだけで本当に頑張れます。



10月までお待たせしてしまうと思いますが、

最高の調味料お届けしますので、

ぜひ、手に取っていただけると嬉しいです。



すげりんさんもお体に気をつけて、

長野にいない時も、ぜひお便りくださいね。

このお便りが毎日のメルマガ発信の力になります。

いつもありがとうございます。



それでは、今日も素敵な一日になりますように。

みんなで頑張りましょう!



あ、とん平焼きの動画!!

ぜひチェックして

このスタイルの感想コメントくださいね!


(動画はこちらをタップ)