『日々と料理』 10月1日
おはようございます!さくらです。
今日は1日ということで、
毎月恒例の1日参りに行ってきます!
1日参りっていうのは、
毎月1日に今月の健康や成功の祈願を
神社にお願いする風習ですね。
私はこれを今年の習慣にしていて、
1日は朝一で神社に行くって決めてるんです!
お賽銭は毎回その月に出た5円を
全部入れると決めているので、
家では5円玉貯金を常にしています。
今月は10枚ぐらい
貯まったんじゃないかな?笑
そしてびっくりしたんですが、
これ見てください。
ーーーーーーーーーー
お賽銭箱の入れるところ、
盗難されないように
ブロックがかかってるんです。
よくよく見たら
こんなになってるんですよね…
時代ですかね?笑
さて、
お一日参りが終わったら
楽しみにしていたことがあるんです!
それは…
帰り道のミスタードーナツで、
私の大好きな『ブラックサンダーコラボ』
のドーナッツを食べる!
これがすごく食べたくて
「1日参りの帰りに買おう!」
って決めてたんです!
でも、、、
最初にブラックサンダーの黒を食べたら
思ってた以上に甘くて…笑
後で食べた白の方が
甘さがスッキリして美味しかったです!
そして、
ドーナッツを食べながら
今月のやらなきゃいけないこと、
目標などをひたすら書き出していきます。
これが1日に毎月行っている
大事な仕事です。
『そのご褒美にドーナツをたらふく食べる!』
そう言い訳してます。笑
今月は色々とイベントが盛りだくさんで、
・書籍が始まったり
・らでぃっしゅぼーやさんと番組が始まったり
・あとは究極の隠し味
『うま味塩』が発売だったり…
しっかりと自分の仕事を
整理していかないとですね!
なので、
毎月1日は時間を取って
自分の仕事を整理する習慣をつけてます。
皆さんもこだわりや習慣ってありますか?
私も新しいことを取り入れてみたいので
ぜひ皆さんの習慣教えてください!
いただいた習慣は
次回のメルマガで共有していきますね。
さて最後は、
お便り返信コーナーです。
今日のお便りはこちら
お便りありがとうございます!
ミニトング…
つい最近再販できました!
いつも品薄で申し訳ないです。
(ミニトングはこちら)
職人さんが1本ずつ作ってくれて、
それを1本ずつ黒くしてくれてるんです。
なので、
1回で作れる量が決まっていて
小分けの販売で申し訳ないです。
今は在庫が復活したので
手に取っていただけると嬉しいです!
私も調理器具大好き、
むしろオタクなんですよね。笑
料理人の頃は
『調理器具を買う』のと
『新しい料理を食べに行く』
この2つにお給料全て注ぎ込んで、
常にお金がなかったです。笑
お恥ずかしい話30歳まで
貯金なんて全くしたことなかったです。
調理器具は色んなものを欲しいというより、
本当に好きなものをずっと使い続けたいので
その本当に好きなものに出会えるまで
たくさん買ってます。
そして、
大好きなものを見つけたら
ずっとそれを使う。
調理器具に限らず服やカバン、
靴などもそうかもしれないですね。
性格なのかな。
今日もお便りありがとうございます!
お互い体調に気をつけて
乗り切りましょう。
それでは皆さんも
素敵な1日をお過ごしください。
さくら