『日々と料理』 1月8日
おはようございます!さくらです。
今日は完全プライベートなのですが
私の大好きなことを
ご紹介します!
本を読むこと。
調理器具を見ること。
家電を見ること。
そしてコーヒーを飲むこと。
これらが
全部楽しめる場所が
あるんです。
それが二子玉川の
「TSUTAYA家電」です。
おしゃれな調理器具と家電。
たくさんの本。
そしてスターバックス。
全てが揃っているので、
私の大切なご褒美スポットに
なっています。
入り口では
ブルドックがお出迎え。
まずはゆっくりのんびり
調理器具や家電コーナーを
見ていきます。
やっぱりバルミューダって
かっこいいですよね。
独特なデザインが
高価でも欲しくなります。
今年はホットプレートを
絶対買おうと思ってます!
オーブンレンジは
7万円ほどするので、
手が出せません…。
正直価格的には
4万円くらいの国産メーカーと
それほど大差ないかなと
思うのですが、
このスタイリッシュなデザインに
3万円以上の価値が
ついているんですよね。
こういう家電を見るのが
大好きなんです。笑
そうそう、
家電で思い出したのですが!
今年はトースターレシピを
(グリルやオーブンでもOK)
増やしていく予定です。
というのも
先日鶏の味噌漬けを
撮影したのですが、
色々試してテストしました。
その結果、
トースターで作るのが
一番美味しかったんです。
改めて「トースターの凄さ」に
気づきました。
これって放っておくだけで
勝手にできて、
温度も調整できる。
かなり使い勝手が良いのでは!?
そう思って今、
色々なトースターレシピを
研究中です。
トースターを汚したくない方には、
このバットがおすすめ。
食パン4枚入るサイズの
トースターであれば、
これ1枚あると
調理がとてもしやすくなります。
2枚サイズの場合でも
この半分もあるんでね!
脱線しちゃいましたが、
家電や調理器具を
1時間ほど見て回り
スタバでコーヒーを購入。
そこで3時間ほど、
料理の本や仕事の本を
読んで過ごしました。
これが私の大好きな時間で
休みのプチ贅沢な使い方ですね。
さてさて、今日は
皆さんのプチ贅沢な時間の過ごし方
を教えてください!
感想やコメント、リクエストなど、
どんな内容でも構いません。
このメールへの返信、
お待ちしています!
それではまた明日のメルマガで
お会いしましょう!
さくら