This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

SAKURA’s 周年祭 1/15(水)~2/9(日)23:59まで|期間中10,000円以上(※税込・送料除く)のお買い物で『SAKURA'sオリジナルトートバック』をプレゼント!(無くなり次第終了)

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

現在たくさんのご注文をいただいており発送までに1週間ほどお時間がかかる場合がございます。

ーーーーーーー

1/15(水)~2/9(日)の期間中、商品税込1万円以上ご購入で『SAKURA'sオリジナルトートバック』をプレゼント!対象の方にはご購入の商品と一緒にお届けいたします。
※数量限定のため無くなり次第終了となります。なお、別配送などのご指定はお受けできかねますのでご注意ください。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

何にかけても美味しくさせる!さくら流万能調味料の開発奮闘記

何にかけても美味しくさせる!さくら流万能調味料の開発奮闘記
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

 

『日々と料理』 10月2日



おはようございます!さくらです。



今日も『日々と料理』

楽しくやっていきます!



さて、そんな今日は

SAKURA’sの商品開発MTGの日



今月発売のうまみ塩について



・どんな商品で

・どのように使ったらいいのか?

・どのような味なのか?



これらをチームで話し合って、

コンセプトやパッケージを

決めていく日です。



うまみ塩のコンセプトは、

『何にかけても美味しくなる万能調味料』




なので、

まずは『うま味塩』っていう名前を

やめようか?って話になりました。



ただ『うまみ塩』って言われても

使い方想像しにくいですよね?



それよりも、

コンソメのような『隠し味や調味料』

って言われた方がイメージが沸きますよね!



うま味塩は…

・うま味

・甘味

・塩味



この3つの味を

バランス良く兼ね備えているので



『味に迷った時、

とりあえずこれを入れれば美味しくなる!』



そんな調味料なので

色々話し合った結果…

コンセプトは『究極の隠し味』に決定!



そして、

パッケージは口福おだしのように



・シンプルだけど、わかりやすい

・キッチンに飾ってもおしゃれになる

・プレゼントにしても安っぽく見えない

・スタイリッシュで洗練されたデザイン



こんな感じの方向性で作っていきます。



実は、SAKURA'sの商品デザイン、

すべて同じデザイナーさんが

作ってくれてるんです!



もちろんロゴもですね!!



こう考えると、

本当にたくさんの方に

支えていただいてるなと感じます。



今月末には先行でお届けできるよう

準備を着々と進めていきますね!



さてさて、

気になる今日の夜ご飯は…



無性に食べたくなった焼きそば。笑



焼きそばはやっぱり

太麺が好きなんだよなぁ…


ーーーーーーーーーー




そして、

焼きそばを美味しく作るコツは

麺をレンジで温めて(1PC=50秒ほど)



麺はしっかり焼き色が付くまで

焼き目を付けること



これだけで家の焼きそばが

お店で食べるような

香ばしさが出て

すっごく美味しくなるんでね!



具材は冷蔵庫にあった

しめじ、玉ねぎ、豚肉



家で作る時は

たっぷり野菜摂りたいので

かなり具沢山です。笑



付属のソースは3分の2ぐらい使って

残りの味付けは『究極の隠し味』でOK



めちゃくちゃコクが出て

美味しくなるんでね!



それでは今日も

素敵な1日をお過ごしください!



みんなで一緒に乗り切りましょう!



さくら