This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

SAKURA’s 母の日フェア開催中!5,000円以上ご購入で送料無料!5/11(日)まで。

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

¥5,000以上のご購入で送料無料!
5月11日(日)まで母の日フェア開催中。
“ありがとう”を込めた贈り物に、ぜひご利用ください。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

フランス料理を家庭で簡単に、レシピ開発の裏話

フランス料理を家庭で簡単に、レシピ開発の裏話
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

『日々と料理』 3月18日

 

おはようございます!さくらです。

 

皆さん、

フランス料理って難しそう...

と感じたことはありませんか?

 

今日は、

そんなフランス料理を

ご家庭で簡単に楽しむ方法を 

模索している裏話をお伝えします。

 

 

実は今、

パテドカンパーニュを

 「日々の家庭料理」に落とし込む

レシピを開発しているのですが、 

これが思った以上に難航していまして...

 

 

 

パテドカンパーニュといえば、

本来は レバーやナッツ、スパイスを

たっぷり使って型に詰め、

オーブンでじっくり焼き上げる

 "肉のテリーヌ"です。


かなり手が込んだ印象が

ありますよね。

 

 

ですが、

"家庭で使い慣れた道具だけで

 簡単に作れたら、

 ハンバーグを作るよりも

簡単じゃない?" 

という発想からスタートしました。

 

 

型もオーブンも使わずにフライパンか、

あるいはトースターでできないかな、

など、いろいろ試しているところ。


 

要するに

「ハンバーグの延長線上で 

パテドカンパーニュ的な味わいが 

楽しめないかな」

と考えてます!

 

 

最初は

「合い挽き肉を使って味を整えたら...」

くらいの軽い気持ちで

始めたんですが、

甘かった...。笑

 

あまりに簡略化しすぎると、 

どうしても本来のコクや深みが 

出にくくなってしまうんです。

 

かといって手間をかけすぎると、

手軽さからは遠のいてしまう。

 

 

オーブン焼きほどの

火入れ時間をかけずに、

どうやって中までしっかり火を通しつつ、 

ジューシーさとフランスっぽい風味を 

残せるのか。

 

 

やればやるほど、

試作が止まりません。

 

 

 

たとえば、最初の段階では

「鶏ひき肉とおから」の

和風ブレンドに挑戦してみました。

 

あっさり仕上げる

狙いだったのですが、

 コクが足りなくて…。

 

味もそうですが

調理方法もレンジやトースター、

蒸し器など色々テストを繰り返してます。

 

 

そんなふうに

一つひとつ試行錯誤していると、

「こりゃまだ完成しないな」

正直焦り始めました。笑

 

 

でも、

「簡単だからこそ試行錯誤が必要」 

というのは

今回改めて実感していることです。

 

 


レシピがうまく固まらない状況も、

裏を返せば

「もっとこうしたら家庭で

  再現しやすくなるかも!」 

という発見の連続。

 

 

手間のかかる工程を

どうシンプルにできるか、

どんなスパイスなら冷蔵庫にある食材や 

市販調味料で代用できるか... 

 

考えるほどに

アイデアが湧き出てきて、

料理って本当に深いなぁと感じます。

 

 

皆さんも日々の料理の中で 

「もっと楽にしたいけど

味はしっかり残したい」

というジレンマ

直面することはありますか?

 

 

私は今回、まさにその真っ最中。

 

 途中経過ではありますが、 

こうして少しでも

"開発の裏話"

お届けすることで、

「実はさくらさんも日々悩んでるんだな」と 

クスッと笑ってもらえたら嬉しいです。

 

 

肝心の

"オーブン不要のハンバーグテリーヌ"

が完成した暁には、

大々的にご報告しますね!

 

 

今回はまだレシピが固まらず、

 「どこまでも続く試作の道」 

という感じになっています。

 

けど同時に、

新しい発想も

たくさん生まれているので

私自身かなりわくわくしています。

 

 

もし

「こんなアイデアはどう?」とか

 「自分はこういうやり方で

   簡単に仕上げてるよ」

などあれば教えてください。

 

 

みんなでシェアし合いながら、 

家庭料理をどんどん

楽しく進化させていけたら

最高だなと思います。

 

 

感想やコメント、

どんな内容でも嬉しいので

気軽に返信してください。

 

 

それでは今日も

素敵な1日をお過ごしください!

 

さくら