This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

SAKURA’s 周年祭 1/15(水)~2/9(日)23:59まで|期間中10,000円以上(※税込・送料除く)のお買い物で『SAKURA'sオリジナルトートバック』をプレゼント!(無くなり次第終了)

Cart 0

購入可能な商品はこれ以上ありません

現在たくさんのご注文をいただいており発送までに1週間ほどお時間がかかる場合がございます。

ーーーーーーー

1/15(水)~2/9(日)の期間中、商品税込1万円以上ご購入で『SAKURA'sオリジナルトートバック』をプレゼント!対象の方にはご購入の商品と一緒にお届けいたします。
※数量限定のため無くなり次第終了となります。なお、別配送などのご指定はお受けできかねますのでご注意ください。

小計 無料
カートを見る
送料は注文確認時に計算されます。

さつまいもは品種1つでここまで変わる!おさつバターの舞台裏とレトルトカレーの夜

さつまいもは品種1つでここまで変わる!おさつバターの舞台裏とレトルトカレーの夜
SAKURA's|食事処さくらのオンラインストア

 

『日々と料理』 9月24日



おはようございます!さくらです。



急に涼しくなりましたね。

この秋晴れの天気が一番好きです。



散歩してても気持ちいいですし

窓を開けて空気を感じつつ



『大好きなコーヒー』



これを飲むのが

今一番の幸せですね。



さて、そんな今日は

『おさつバター』の撮影日

 

今回分かったのは


さつまいものって

品種を変えるだけで

『こんなに!?』ってほど

仕上がりが変わるんです…



正直…

ここまで違いが出ると

思ってなかったです。





「鳴門金時」や「紅あずま」は、

水分が少なく焼き上げると



『ホクホク仕上がる』のが特徴です。



焼きすぎると水分が少ない分



「芋けんぴ」

のように硬くなるんです。



逆に、

シルクスイートは水分が多く

『ねっとり』仕上がるのが特徴です。



なので、

フライパンで焼いても

硬くならず食べやすかったんです!



そんな食べ比べしながら

さつまいもの勉強ができ、

とても充実した試作になりました。



そして今回、

新しいチャレンジをしてみます!



それが

動画版『日々と料理』




試作風景を撮影してみたので、

YouTubeで公開してみようかな?

と思ってます。



はしゃいでる感じは全くなく

シンプルに試作して

食べてブツブツ言うみたいな…笑



初回なので、

面白みもなかったですが

練習する事で面白くしていこう



そんな風に思ってますので、

暖かい目で見ていただけたら嬉しいです。



撮影も終わり

夜ご飯は『無印のレトルトカレー』



実は、

いつか『レトルトカレー』を作ってみたい

そう思って最近ずっと

『レトルトカレー』を研究してます。



そして、

今日は2種類の食べ比べ



スーパーだと大体同じ味なので、

無印で珍しい味を買うようにしてます。



今日食べたのは



『スパイシー欧風ビーフカレー』と

『バニーバターマサラ』

(初めて聞きました)です。


ーーーーーーーーーー




バニールバターマサラは、

最初にモッツァレラみたいな

チーズの風味がして



食べた時の印象はすごく軽い口当たり。



そして、

最後はスパイスがふっと抜けていく感じ。

(コリアンダーの清涼感かな?)



塩分もそんな高くないです。



リピートするかって言われたら

私はしないかなという感じです。

(しないんかい。笑)



欧風ビーフカレーは、

よくある定番のカレーかな?

と思って食べてみたんですが…



ちょっと違くて、

味は完全にデミグラスソースでした。



濃厚なデミグラスソースに

スパイスを加えてカレーを作った。



そんな感じですね。



最初の口当たりは濃厚で、

塩分もそんなに強くないです。



デミグラス味が強いので、

個人的には高級感があって好きです。



ただ、

しっかり濃厚なので夜に食べると

ちょっと重たいなって印象がありましたね。



私がレトルトカレーを食べる時って



『パパッと済ませたいお昼ご飯』

もしくは

『小腹が空いた夜食』

みたいなイメージなんです。



なので、

もう少しあっさりしてる方が好きなんです。



そんなイメージを残しつつ

理想のレトルトカレーの旅は続きます。



皆さんもおすすめの

『レトルトカレー』があれば

ぜひ教えてください!



最後に、

皆さんからのお便りお待ちしています!



お便りはこちらのメールに

そのまま返信いただければ大丈夫なんでね。



それでは、

今日も素敵な一日になりますように。

みんなで頑張りましょう!



さくら